第1346回 判断基準の所在は、本当に信頼できるものか??? | 社員とお客のみんなを幸せにするマネジメントのコツ

第1346回 判断基準の所在は、本当に信頼できるものか???

良い悪いとか、


優れているとか劣っているとか、


価値が高いとか低いとか。



そうした判断をするためには、自分の中に判断基準が出来上がっているから、ですよね。



こうした「判断基準」は、いつの間にか身についてしまっているものが多く、なぜそう判断したのかを考え直してみたときに、


理由に困る場面が案外多かったりします。



たとえば、



正義とは?



あまりに抽象的すぎる概念ですが、


「人を殺さないことが正義」だとしたら、


「多くの人を直接・間接にかかわらず殺してしまった人を刑法に則って、死刑にする」


これは、正義ではなくなってしまうのか。



言い出したら止まりません。



ちなみに、ワンピースという漫画で、ある登場人物が、こんな印象深い台詞を言っています。


「海賊が悪!!?海軍が正義!!?そんなものはいくらでも塗り替えられてきた!」


「〝平和〟を知らねェ子供共(ガキども)と〝戦争〟を知らねェ子供共(ガキども)との価値観は違う!」


「頂点に立つものが善悪を塗り替える!!!!」


(中略)


「正義は勝つって!?そりゃあそうだろ 勝者だけが 正義だ!!!!」




そして、今話題のハーバード白熱教室 でも。


ハーバード白熱教室は、面白いですね。勉強にもなるし、頭の体操にもなります。